book book book

人生のヒントになる本

ブレイクスルーへの思考: 東大先端研が実践する発想のマネジメント

世界のトップを走る東大先端研研究者たちの型破りな発想法。
新しい発想を生み出すヒントがここにある!

最先端の研究現場で活躍する研究者たちは、いかにブレイクスルーを起こしてきたか。日常の仕事や生活でぶつかる壁を打ち破るための発想法・研究法を、一線で活躍する11人へのインタビューから探っていく。開発・企画・営業の現場で役立つヒント満載の一冊。

【本書「はじめに」より】
本書は、東京大学先端科学技術研究センター(先端研)という東大の異端児的存在である研究所に所属し、これまで科学・技術分野における新しい研究分野を構築してきた研究者のインタビューを通して、彼らがどのようなスタンスで社会課題に向き合い、その解決を目指してきたかを生の声としてお伝えするものです。世界トップクラスの研究が生まれた経緯、発想、思考には、複雑な社会から生まれる課題を解決するヒントがあり、その考えの奥には、社会への大きなメッセージが潜んでいます。

【主要目次】
はじめに(神崎亮平)
I ブレイクスルーへの視点
人がやらないことこそ面白い――隙間という視点(西成活裕)
ニーズを組み合わせて新しい価値を生み出す――デザインという視点(森川博之)
「単純化」の罠に陥らない――システムという視点(児玉龍彦)
II 連携によるブレイクスルー
それぞれのリーダーシップ――マネジメントと連携(馬場靖憲)
個性と歴史が織りなすまちづくり――連携とリプロデュース(西村幸夫)
差異を越えて伝えるコミュニケーション――コミュニケーションと連携(福島 智)
客観視することで困難を克服する――環境との連携(熊谷晋一郎)
III 開発とブレイクスルー
誰かがやらなければならない――実験による創造(石北 央)
再生可能エネルギーの開発は学問の総合格闘技――総合力による創造(飯田 誠)
すべての経験の集結としての開発――経験による創造(浜窪隆雄)
先行研究と議論の結実――逆転による創造(中村泰信)

内容(「BOOK」データベースより)

世界のトップを走る東大先端研研究者たちの型破りな発想法。新しい発想を生み出すヒントがここにある!斬新な視点と異色のコラボから生まれる大胆な創造力。

 

f:id:hopehill:20170924211021j:plain

 

もしこの記事を楽しんで頂けたら、

はてなブックマーク(下記の青いB!ボタンです)を押していただけますと幸いです。

非常に励みになります!